
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
いつもはこっちの単焦点レンズをメインに使用してます。あまり寄れないんですが離れたとこからズームで寄ったほうが綺麗に撮れるもんでこっちの方が扱いやすかったりします。
iPhoneをモニターとして使用した場合パンケーキレンズだとモッサリして動作が重いというのもあります。

こちらのレンズの方がiPhoneもサクサク動いてストレスも無く使用出来ます。

実際に取り付けるとこう。
このメカっぽさがまたたまらんっす
(*´д`*)ハァハァ

こんな感じに腕から下げてプラプラお散歩
ついでにポケモンも捕獲w

夜桜見物には必須アイテムのビール♪
これが一番楽しみ

インスタ用にアップしたのはこちら
なんだか広告みたいですなw
幾らか戴けないですかね( 本気 )

ちなみにiPhone seで撮るとこう
全然違いますね。
味?覚えてないですw


街灯の灯りだけですけど結構しっかり撮れてるでしょ?
単焦点レンズのおかげで背景もしっかりとボケますね。

三倍までズーム出来ますから結構上にある桜でも楽々撮影出来ます。


どこにピント合わせるかでも結構印象が変わりますね。


こういう鉄橋の錆とか好きですw

ローアングルで撮って失敗したヤツですね。
ボケボケ

ちなみにこちらで撮影
大宮八幡宮
〒168-0061 東京都杉並区大宮2丁目3−1
03-3311-0105
https://goo.gl/maps/gMGVE9a67xD2

ただいまさくら祭り開催ちう



夜遅かったもんであいにく中までは入れませんでした。



鳥居の朱色とさくらの花の色の組み合わせがなかなか乙でしょ?
めちゃくちゃ近所に住んでるのに桜見に大宮八幡に行ったのは初めてw
内緒ですよ。




夜も遅いのに結構わらわらと人が集まってきます。知らなかったけど結構な名所らしく東京ポッド許可局でサンキュータツオ氏が紹介したとかしないとか。

そこまで寒くもなくて歩くには丁度良い塩梅でしたよ。
皆さんも夜桜見物行かれてみてはいかがですか?

最後にガソリン補給して帰路につきました