大友克洋全集第一弾がようやく届くの巻き

赤坂にて

久しぶりに赤坂見附で途中下車

ずっと気になってたんだけどやはりバカな店名だなとついつい一枚パチリ

どこが?とか聴いちゃダメですよw

それでは本題

童夢

いきなりインパクト大な表紙

ようやく大友克洋全集第一回配本分が届きました

第一回配本は童夢

AKIRA絵コンテ集その1

それと映画AKIRAの絵コンテ集

じつは童夢のほうは発売日に届いてたんですがAKIRAのほうが届かなくて。。。ようやく昨日届きました

劇場公開時に出た絵コンテ集はもはやプレミア価格で手が出ませんからね

大友克洋全集を発売してくれた講談社さんに感謝です

肝心の内容に関してはどちらも素晴らしいの一言

童夢なんて何度読んだことかわかりませんし一冊持ってはいるんですけどね、やはり何度読んでも面白いですね

今月末の第二回配本分のブギウギワルツとAKIRA絵コンテ集その2も非常に楽しみです

そしてこの後はハイウェイスター、fire ball、さよならニッポンなんかも控えてますからますます目が離せません

ただし財布の中の銭が離れて行くわけですけど。。。

相変わらず大友克洋本は内容と同じくお値段も素晴らしいのでww

ではまた

伊庭八郎を偲ぶの巻き

連休終わっちゃいますね

楽しかったな〜。。。。

思い出すと思わずこんな感じにw

前半は風邪でくたばり後半は家族に時間を取られなかなか好きなことも出来ませんでしたけど、久しぶりに家族と過ごせたのは良かったかなと思ってます

そんな中次男坊のサッカーの応援の帰り道にいろいろ道草食ってきました

まず試合会場のある鷺ノ宮へ向かう途中

高円寺では小杉湯さんが有名ですがこちらも負けてません

なみの湯さんでは毎年恒例の鯉のぼりが泳いでました

試合会場まで行くのがすでにスムーズにいきません

この時点で試合開始ギリギリw

天気良すぎて日焼けして真っ赤っか

試合は残念ながらPKまでもつれ込んで敗退。。。

前半のゴールがオフサイドという世紀の誤審もあり悔しい敗戦となりました

ということでここから気持ちを切り替えて中野方面へ移動

目的地は西武新宿線の沼袋駅の近く

ここでも相変わらず道草食いまくり

貞源寺

165-0025 東京都中野区沼袋2丁目1928

03-3385-8865

https://goo.gl/maps/ZvrPkfXjraCd2E6D9

沼袋駅からだと徒歩で10分ほどでしょうか

こちら隻腕の美剣士としても有名な幕末の人気剣士

伊庭八郎氏のお墓があるお寺

う〜ん、これ見る限りではそこまで男前には見えないっすね

伊庭八郎とは

伊庭 八郎(いば はちろう)は、江戸時代末期(幕末)から明治にかけての武士幕臣秀穎(ひでさと)。隻腕剣客として知られる。

ウィキペディアを参照

最近では岡田屋鉄蔵さんの描く「無尽」で人気が再燃してますね

そんな幕末の人気剣士伊庭八郎氏他「心形刀流宗家」の方のお墓があるのがこちらのお寺さん

興味ある方はぜひ行ってみてはいかがでしょう

心形刀流の真剣を使った型も見れちゃいますよ

では中へ参りましょう

突き当たりにあるお地蔵さんにまずはお参り

中野とは思えない厳かな空気が漂ってます

そのお地蔵さんの左手に「心形刀流宗家」のお墓の数々

その中の一つに伊庭八郎氏のお墓があります

ご当人は函館で亡くなってますのでお墓には遺髪だけとのこと

「心形刀流宗家」についての説明もありました

お墓に行きましたからお清めw

この日は暑かったもんでしょうがない

喉を潤したところで移動

高円寺もそうですが中野もなかなかいい感じの神社やお寺が多いですね

いい感じな古いお宅

蔵を改造したと思われる建物もありますね

この辺り結構こういう立派なお宅も多いです

せっかく沼袋まで来たので新井薬師まで足を延ばしてみました

こちらは

垣根の垣根の曲がり角♪でお馴染みの垣根

童謡「たきび」発祥の地

「たきび」のうた発祥の地

164-0002 東京都中野区上高田3丁目26

https://goo.gl/maps/RYP2te23Bqkq879F8

こちらもまたご立派なお宅でした

で、さらにせっかく来たからってんで酔った寄ったのがこちら

味ノマチダヤ

164-0002 東京都中野区上高田1丁目4912

03-3389-4551

https://goo.gl/maps/Ci4hertQp8dF4bMW8

久しぶりに「夜明け前」を購入

残念ながらお店は撮影禁止とのこと

最後は自宅でお清めして終了

あれだけあったGWもあっという間でしたね

あいにく一足先に今日の夕方はちょっとだけお仕事

おかげで今日はまだ呑めませんw

ではまた