PS4の調子がイマイチ!!そんなときは。。。

間も無く発売のPS4ロトエディション

良いなあ〜(●´ω`●)欲しいなぁ〜
な〜んて考えていましたら我が家のPS4がヤキモチ焼きましてね。突然ディスクを吐き出し始めまして。

これ普通にディスク吐き出すだけならまだしも、すでに出てるディスクをさらに吐き出そうとしてウィンウィンモーターが動いてるんですよ。

そうするとすでに吐き出されてるディスクが床に落下して大惨事。。。
しかもプレイ中のゲームなうえにセーブしてないっていうね。もうこれだけで完全にヤル気失せますね。
しょうがないからダウンロード版のウイイレやってると、ま〜たウィンウィンモーターが唸りだす。

しかも今度はピピピッ!!ピピピッ!!ピピピッ!!

触ってもいないのにディスク吐き出しボタンを触ってる音。こりゃもう怪奇現象か!?

相当集中してウイイレやってるのにこんなピピピッ!!ピピピッ!!鳴ってたら全然集中出来ないっすよ!!

ざっけんな(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

そこでやっぱり頼りなるのがGoogle先生ですね。
どうやらこういう症状は多いらしく検索すると出るわ出るわw

ちなみにクソ。。。イヤ、ソニーさんに修理に出すと13000円だそうな。しかも部品交換しましたとしか教えてくれないんだとかw

車検だってどこの部品交換したか明細出しますよ?さすが世界のクソ、、、イヤ、ソニーさんは違いますなぁ。
一応簡単な解決策もありました。

①横置きに人は縦置きに変えてみる。

②すでに縦置きの場合やそれでも直らない場合は全てのコードを外し10分間放置。

③排気口を掃除して静電気を帯びたホコリを除去。
たったこれだけでしたが一応解決しました。ディスク吐き出し病でお悩みの方はぜひお試しください。
今回も有難うGoogle先生♪

任天堂スイッチがネットに繋がらない!?そんなときは。。。

先日のスプラトゥーン2試射会の途中からこんなんなってましてね。

みまもりswitchで監視も出来なくなってる訳です。
任天堂さんのこういうのはまあいつもの事と諦めてはいたんですけどね。

待てど暮らせどいっこうに解決せず

(ㆀ˘・з・˘)どうなっとんじゃいと

そこで一旦再起動をかけることにしたんですがコントローラーから再起動出来ないんですよ。ホームボタン押してメニュー出して電源のアイコンからはスリープにしかならない。

うーん、めんどくせえ
わざわざ立ち上がって本体まで行ってドックから外して電源長押し。わざわざって言うほど広い家じゃないですけどね。ほんの二、三歩の距離ですよどうせw
で、結果から言うとたったこれだけで無事解決しました。

本体上部の電源長押し、再起動を選択してボタンをポチッと押せば数秒で解決。ハイ!!たったこれだけ。
ぜひネットに繋がらないなどのトラブルの際はお試しあれ。
これで直らない場合は素直に任天堂さんに連絡してくださいね。
https://www.nintendo.co.jp/support/chart/index.html
参考までにリンク貼っときます。