2019撮り始め

あけましておめでとうございます

早いもんでもう1/6ですか。。。

今年はひと足お先に1/4からお仕事スタートです

一か月くらい正月休みが欲しい今日このごろ。。。つーか毎日が休みだったら良いのにと正月早々ダラけてますw

という事で気分を変えて今年の撮り始め

元旦から朝五時に起きて実家の近所で写真撮ってきました

まずはお試しに星空撮影からスタート

星空と初日の出が撮れそうな感じのスポットに移動して三脚をセット

手袋してても指先が痛いくらい寒いっす

指先出したくないっすw

とりあえずカメラをセットして

何枚か挑戦しましたけど夜明け前なのでシャッタースピードによっては明るくなり過ぎてしまいますね

シャッタースピードはどちらも15秒

ライブコンポジットで撮影してますが上のほうは15分

下は5分撮影してみました

もっと夜中にやらないと明るくなり過ぎてしまうのでどちらも失敗

これが前日に撮ったもの

残念ながら飛行機が入ってしまったらしく謎の点線が。。。

シャッタースピード15秒で20分撮影

ISO感度は確か600

これも同じく前日に撮ったもの

少しアングルを変えて20分撮影

シャッタースピードは同じく15秒

ISO感度も600と全く同じですがホワイトバランスを調整してみました

やはり田舎だと星空が綺麗ですね

そうこうしているうちに初日の出

残念ながら車のヘッドライトw

テールランプも撮ってみましたがそろそろ辺りが明るくなってきたので微妙な仕上がりww

こういう写真は都内のほうが綺麗なの撮れそうなのでまたリベンジしたいですね

ではそろそろ初日の出が拝めそうな場所へ移動です

めっちゃ寒いっす

しかも人気のない寂しい場所

元材木屋さんの廃墟

さらに人気のないところへw

霜どころか草が凍ってます

めちゃくちゃ寒い上に正月早々に散歩してるおばちゃんに不審者を見るような目で見られます

とくに撮りたくもないものを撮って初日の出待ちをおばちゃんにアピールw

なんとかおばちゃんは誤魔化しましたが駐在さんを呼ばれる前にずらからなきゃ

などと考えていたらようやくお天道様が昇ってきました

地平線の低い位置には雲があったので諦めてましたがなんとか撮影成功

とりあえずどうやって撮っていいか分からず今回はカメラの性能に頼りました

夕陽を撮るモードがあったのでそれ使ってシャッター切るだけ

それでは今年も宜しくお願い致します

ではまた

ふたご座流星群を撮ってみるの巻

相変わらず寒い日が続いておりますが空気が澄んでいるおかげで星空を撮影するのに良い季節になりましたね

先日無くなったと思っていた三脚を無事に発見

ふたご座流星群を撮りに夜の公園へ行って参りました

マフラーぐるぐる巻きで怪しさ満点

寒さ対策のため水筒持参

もちろん中身はコイツ↓

熱燗にして入れてみました♪

普通に写すとこんな感じ

今回はOLYMPUS機お馴染みのライブコンポジットを使用してみたいと思います

失敗ですw

シャッターの時間を60秒でやってみたので大失敗

まるで昼間です

それとあいにくの曇り空で星なんてほとんど見えないというね

天気予報じゃ晴れだって言ってたのに(泣)

今度はシャッターを30秒で

曇り空なのと風が強いおかげで雲の流れが印象的な写真になりました

でもまだ明るいかな

星なんて全く写ってませんね

とりあえず一番マシなのはコイツかなと

シャッターは15秒で2分ほど撮影しました

それ以上撮ってると雲だけの写真になっちゃうもんでw

F値は2.8

ISO感度は200

オートフォーカスは切ってマニュアルでピント合わせてます

もちろんレンズは「OLYMPUS M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO」

この後ちょっと場所を変えてみましたがやはり都内じゃダメですね

明る過ぎました

そして寒い!!

そんなわけで寒いしラーメン屋にビバークw

危うく家の近所の公園で遭難するとこでした

ビールで冷えたから暖かいもので身体の中から暖めることに♪

やはり素人なので星空写すだけで四苦八苦でした、まだまだですね

今年の正月は田舎で星空撮影に挑戦してきます

ではまた