いまだにポケゴー 続ける暇な大人

久しぶりにポケゴー のコミュニティデイに参加して参りました

と言ってもゴープラ使ってひたすらに歩き廻るだけなんですがw

それに昨日は天気も良くて絶好のポケゴー 日和

カメラ持参してひたすら近所の善福寺川沿いを歩くことに

すでにポケゴー より写真がメインになってますが

デカイは正義

男のロマン建機

桜のトンネル

ここは遅咲きなのでまだまだこれから

ちょこちょこ咲き出した感じなので今週末は見頃でしょうかね

天気が良ければまた来よう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

慰安婦像

まだまだ桜が残ってました

天気も良いし凄い人出が多いっす

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

川沿いは人出が多いので一本裏の通りに避難

至る所でいろいろな花が咲いてましてなかなか撮りごたえあります

当然この間もゴープラはブーブーなりっぱなしなのでゴープラとシャッター押すのに大忙し

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

裏路地の神社

小さいながらも夏は縁日もあったりして近所の人に愛されてます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょうど親子連れが参拝していたのでパチリ

珍しいですよね

真っ白な建物だから日の丸の赤が目立ちます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて先を急ごうと思った矢先に境内にて発見

「禁 犬ふん」

かような不届き者は市中引き回しのうえ打首獄門である

最後に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

狛犬を撮って神社を後にしまして

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

住宅街を徘徊

つまらなくなってまた川沿いに移動

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

川沿いは公園だらけなので緑がたくさんです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

川には桜の花びらが沢山

それとポケゴー やってるおじさん達もたくさんw

スマホ二台持ちでやってる人とかいてびっくりですよ

それにしてもゴープラ使ってない人かなりいますね

ちまちまボール投げんの面倒くさくないのかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そろそろ折り返し地点の五日市街道

五日市街道渡ったとこの桜がまだ残ってますね

そろそろ喉が渇いたので

しょうがないw

久しぶりにミニストップ

じつは今日初めての食事です

同じ道を戻るのもつまらないので五日市街道を高円寺方面へ移動することに

そこで気になるお店を発見

なかなか良い酒置いてるご様子

給料入ったら行ってみよう♪

再び燃料投下

ビックスパイシーチキンと久しぶりにキリンのラガー

古い一軒家の庭と家がいい感じなんですが柵が邪魔だなあ

そしてまたまた

デカイは正義w

鉄塔と桜

飛行機雲

前日の金曜ロードショウで「風立ちぬ」観てますw

個人的には一番つまらない作品かなと思ってますが金曜ロードショウってなんとなく観ちゃうんですよね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてまたなんとなく撮る路地

ローアングルからも一枚

平日の昼間はカレー屋らしいカフェ

カフェ。。。なのか?

とりあえず今回もスルーw

ここの桜も綺麗なんですが残念ながら終わってました

両脇の桜が満開だとかなり見事なんですがね

来年また来よう

最後に近所の立正佼成会

相変わらず金持ってますなww

ということで三時間みっちり徘徊歩き廻って成果はボーマンダ一匹だけ。。。

タツベイ自体は沢山捕まえたんですが強化に大量のアメ使っちゃったんでなんともしょぼい結果に

それと五日市街道入ったのは失敗でした

ポケストップもジムもほとんど無いんですよw

これなら川沿いを戻ったほうがマシでしたけどそうするとコンビニも無いからビール飲めないしでそれはそれで困ります

来月のコミュニティデイは新宿御苑にでも遠征してみようかな

ではまた

上野にて「奇想の系譜展」で圧倒される

久しぶりに上野駅の公園側で降りました

というのも今回の目的は東京都美術館で開催されている「奇想の系譜江戸絵画ミラクルワールド」なんです

今回この「奇想の系譜展」では岩佐又兵衛、狩野山雪、伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪、歌川国芳を特集。さらに、白隠慧鶴、鈴木其一2名の作品を加えたものとのこと

先日の北斎展のチケットとセットで購入すると割引きがあるとのことで買ったんですがね

なかなか都合がつかずようやく来れましたよ

それにしても上野は凄い人人人!!

絶好の花見日和でしたから当たり前ですよね

これだけでもうお腹いっぱいw

人に酔います

上野に来たらまずは西郷どんにご挨拶

途中足を止めて大道芸見たり

いろいろ写真撮ってると全く目的地に着きませんでね

ようやく目的地に到着

上野駅からここまで約一時間

普通に歩けば10分てとこですけどね

仲良し親子

まあこんなことやってるから全然中に入れないんですけど

時間も限られてることだし先を急ぎましょうか

ここから先は撮影禁止

今回一番の目的はやっぱり伊藤若冲と歌川国芳ですね

実際見てみると伊藤若冲の絵の精密さには度肝を抜かれてしまいます

それと歌川国芳の絵の迫力が凄い

さすが武者絵の国芳と呼ばれただけありますね

それに斬新な迫力がある構図ね

もちろん他の方々の絵も素晴らしいですよ

曽我蕭白のおどろおどろしい絵はジッと見てると背筋がゾクゾクしてきます

そして岩佐又兵衛の絵巻物も凄い

当時どこの流派にも属していないにもかかわらず後の絵師に影響を与えたというのも頷けますね

個人的に今回一番眼を奪われたのは白隠慧鶴です

この方禅僧というだけあって達磨大師の絵を描いてるんですがこの絵の迫力には圧倒されますよ

一筆で一気に描いたようなぶっとい線でなんつーかこーブワっと描いてある(説明が下手で申し訳ないw)

それと2mくらいある巨大な達磨大師の絵は下書きの線が敢えて残してあったりしてなんとも言えない味があって魅入ってしまいました

今回もじっくりと時間をかけて見たので美術館出るころにはクタクタw

ということで馴染みの店へ

相変わらず瓶ビール大瓶で410円は有り難い

牛の煮込みも300円

焼き鳥と瓶ビール一本追加して終了

最後はパンダさんにご挨拶して上野を後にしました

ではまた