α7RⅢでの写真色々 単焦点とズームレンズ撮り比べ

最近ではすっかり単焦点レンズにハマってます

ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL50F18F (FE 50mm F1.8)

新品価格
¥28,917から
(2022/4/26 13:06時点)

“"

軽いのもあって最近ではこいつばかり持ち出すことが増えてます

ソニー SONY ズームレンズ FE 24-105mm F4 G OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL24105G

新品価格
¥150,874から
(2022/4/26 13:07時点)

だって重いんだもんこいつw

いやこれ一本あればどんなシチュエーションもいけるすっごい便利なレンズなんで初めてカメラ買うって人にはほんとおすすめなんですけどね

ただやっぱりここ最近ズームレンズばかり使ってきて思ったのはちょっと物足りないなってことなんです

それとお値段ねw

で、ついつい安かったこともあってFE50F1.8を思わず買ってしまったんですが実際使ってみたらカメラ初めたばかりのことを思い出してめちゃくちゃ楽しくなっっちゃいましてね

あれこれ考えて動きながらシャッターを切るのって楽しいなと再認識したわけです

ということで今回は上記二点のレンズを使った写真を色々とご紹介しますよ

ちなみに全て今回はRAWで撮影してますんでLightroomで現像してます

桜並木での一枚

F8 シャッタースピード1/1000  105mm

多少圧縮効果も狙って105mmで撮影

新一年生の親子連れをパチリ

F4 1/200  105mm

どちらもFE24105を使用してます

ちょうど桜も満開でいい感じに撮れました

こちらも多少圧縮効果狙い

国際フォーラムでの一枚

F8 1/1600 24mm

やっぱりズームレンズは便利w

一本でここまでワイドにも撮れるんですからね

キッテにてパチリ

F4 1/125 59mm

こちらはキッテにある旧郵便局長室での一枚

レトロな感じで撮りごたえありますからおすすめです

ただし室内がかなり暗いですからズームレンズのF4だとちょっとキツイですね

シャッタースピード長めにしてるぶん手ぶれには要注意です

でね、実際一本のレンズでこれだけ撮れるんだからかなり便利には違いないんですよ

自分は動かずレンズだけグリグリするだけで自分の好みの画角にするだけでいいんですからコスパを考えたら実際すごい合理的です

でも色々撮ってみるとちょっと物足りないんですね

じゃあ何が物足りないかっていうと明るさ

これに尽きると思います

特にα7RⅢのような高画素機だと高感度耐性が低くて暗いとこはかなりノイズに悩まされる機会が多く現像中に実際使えない写真連発することもあります

ノイズ写真

F13 1/4000 ISO6400

実際極端な比較なんですが上記2点を比べてもらうとよくわかるかと思います

下の写真だと奥の壁なんてノイズでザラザラでしょ?

ちなみにどちらも面倒なのでISO感度はオートです

それ以外はマニュアルで撮影

それを踏まえた上で今度は単焦点レンズを使用した写真です

どうぞ!!

シャレオツなやつも撮ってみたいんです

F1.8 1/500

解放1.8での撮影なんですが明るい単焦点レンズだからこそシャッタースピードが多少早くても手ぶれの心配がありません

それとこの玉ボケが簡単に作れるってとこがミソです

たまには贅沢にエビスでも

F2.2 1/50

先ほどより一段絞ってF2.2で撮影してます

寄れない50mmでも最短焦点距離が45mmなので手持ちでもギリギリこのくらいであれば撮影できます

でね、この玉ボケ写真こそが単焦点レンズならではなんですよね

スマホの写真に満足できなくて初めてカメラとレンズを手にしたころにこういうの撮れた時ってメチャクチャ感動したの思い出しました

虎ノ門の縁結びの神様

F1.8 1/5000

ここも結構暗いとこなんですが明るいレンズなのでシャッタースピードはちょっと早くても無問題であります

ウコンの力をカッコ良く撮ってみる

F2.2 1/1250

それとこのボケ感がやはり単焦点レンズならでは

まあ最近のスマホはボケ感もだいぶ自然なんですけどやはりこのボケ感は単焦点レンズと一眼の組み合わせならではで被写体だけをクッキリと浮かび上がらせてくれます

うちの嫁さんにはグネグネした写真とよく言われますけどw

シャレオツなとこでパチリ

F2.2 1/1250

どうですかこの滑らかなボケ感

これが約3万のレンズの実力ですよ

まあオートフォーカスの音が確かにジーコジーコうるさいですけどねw

それでも入門用としてはお値段的にも充分な性能じゃないでしょうか

自分としては写真の勉強し直すためにもしばらくこいつ使っていこうかなと思ってるくらいです

夜ライトアップされた神社にて

F1.8 1/80

最後に単焦点レンズに限らずなんですが手ぶれをしない方法をご紹介

焦点距離よりシャタースピードを早くしてみてください

例えば焦点距離50mmの場合はシャッタースピードを1/50以下に下げない

焦点距離65mmなら1/65以下には下げないといった具合です

そんなわけでいかがだったでしょうか?これからカメラ買おうかと思ってる人にはレンズ選びの参考にしていただければ幸いです

それと既に持ってるって人は今一度手持ちのレンズ見直してみてはいかがでしょうか

ではまた

SONY純正撒き餌レンズを買ってみた

なんとか月一更新頑張ってますw

ただせっかく撮った桜写真がなかなかアップできないでいるうちに桜散っちゃいましたけど

そのうち時期外れな桜アップする予定ですw

でですね、なかなかネタらしいネタもないままダラダラしてたんですがここいらでちょっと奮発して久しぶりにレンズ買ったもんでこっちを先に紹介しようかなと

SEL50F18F

ジャジャーン!!SEL50F18Fでござい

すっげえいまさらww

SONYに乗り換えて以来ご無沙汰してました単焦点です

久しぶりにF値1、8と超明るいレンズ

フィルターも念のため購入

安いレンズですがあまり傷はつけたくないので念のためフィルターも購入してます

ちょっと高級感あり

なんだか高級そうなケースに入ってますよw

SEL50F18F

SONY純正50mmの無印レンズです

なのでお安いですよ

新品で買っても3万です

これを安いと思えるのがレンズ沼の恐ろしさですよねw

しっかし小さいな

SEL50F18Fを取り付け

実際にα7rⅢに取り付けたとこです

24105の半分くらいな気がします

24105を装着

残念ながらボディは一個だから比べようがないんですけどw

それでもやっぱりこう見ると大きさはだいぶ違いますね

前からの図

久しぶりに軽いレンズ着けてみるとなんか凄くお出掛けしたくなります

上から

いや〜、小さいし軽い

フードを装着

フードがなんだかカッコよくないな〜

最近花形のフードが多かったからですかね

フード装着

やはりフードを装着するとそれなりの大きさですね

そうは言ってもめっちゃ軽いですけど

居酒屋ランチ

そんなわけで早速装着したところで一枚パチリ

居酒屋さんでランチついでにカメラ出してゴソゴソやってました

申し訳ございませんでした

暗いとこでしたけどやはり単焦点なら楽勝ですね

オートフォーカスが遅いうるさいと言われるレンズですがそんなに気になるほどでもないかな

たしかに音はジーコジーコうるさいですけど

湯呑み

単焦点で撮るとなんだかいい感じですw(あくまでも主観です)

チューリップ

この背景のボケ感は単焦点らしさが発揮できてます

前ボケ

前ボケも簡単に作れますよ

近所の路地

やはりどうでもいい写真がなんだか味のある写真になるのが単焦点マジック

どうでもいい写真その2

なんかこう錆たものって単焦点で撮るといい感じですww

まだちょっと残ってた桜をパチリ

やはり背景はキレイにボケますよね

汚ねえベンチ

近所の小汚いベンチもはいこの通り

なんだかいい感じですw

今回は全てjpeg撮って出し

Lightroomで現像したらどうなるか楽しみですね

実際に使用するとこんな感じ
こんな感じその2

ではでは暫く単焦点レンズで遊んでみまーす

ではまた