上野にて「奇想の系譜展」で圧倒される

久しぶりに上野駅の公園側で降りました

というのも今回の目的は東京都美術館で開催されている「奇想の系譜江戸絵画ミラクルワールド」なんです

今回この「奇想の系譜展」では岩佐又兵衛、狩野山雪、伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪、歌川国芳を特集。さらに、白隠慧鶴、鈴木其一2名の作品を加えたものとのこと

先日の北斎展のチケットとセットで購入すると割引きがあるとのことで買ったんですがね

なかなか都合がつかずようやく来れましたよ

それにしても上野は凄い人人人!!

絶好の花見日和でしたから当たり前ですよね

これだけでもうお腹いっぱいw

人に酔います

上野に来たらまずは西郷どんにご挨拶

途中足を止めて大道芸見たり

いろいろ写真撮ってると全く目的地に着きませんでね

ようやく目的地に到着

上野駅からここまで約一時間

普通に歩けば10分てとこですけどね

仲良し親子

まあこんなことやってるから全然中に入れないんですけど

時間も限られてることだし先を急ぎましょうか

ここから先は撮影禁止

今回一番の目的はやっぱり伊藤若冲と歌川国芳ですね

実際見てみると伊藤若冲の絵の精密さには度肝を抜かれてしまいます

それと歌川国芳の絵の迫力が凄い

さすが武者絵の国芳と呼ばれただけありますね

それに斬新な迫力がある構図ね

もちろん他の方々の絵も素晴らしいですよ

曽我蕭白のおどろおどろしい絵はジッと見てると背筋がゾクゾクしてきます

そして岩佐又兵衛の絵巻物も凄い

当時どこの流派にも属していないにもかかわらず後の絵師に影響を与えたというのも頷けますね

個人的に今回一番眼を奪われたのは白隠慧鶴です

この方禅僧というだけあって達磨大師の絵を描いてるんですがこの絵の迫力には圧倒されますよ

一筆で一気に描いたようなぶっとい線でなんつーかこーブワっと描いてある(説明が下手で申し訳ないw)

それと2mくらいある巨大な達磨大師の絵は下書きの線が敢えて残してあったりしてなんとも言えない味があって魅入ってしまいました

今回もじっくりと時間をかけて見たので美術館出るころにはクタクタw

ということで馴染みの店へ

相変わらず瓶ビール大瓶で410円は有り難い

牛の煮込みも300円

焼き鳥と瓶ビール一本追加して終了

最後はパンダさんにご挨拶して上野を後にしました

ではまた

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。